Quantcast
Channel: 3Dマイホームデザイナーんとこの社長ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

3Dマイホームデザイナーを使っていろいろと検討したいけど、時間がない!という方へ。

$
0
0

3Dマイホームデザイナーで家を検討したいけど、イチから入力する時間がない・・・という方へ。

 

ハウスメーカーさんや工務店さんが3DマイホームデザイナーPROシリーズや3Dアーキデザイナーをお持ちであれば、データごといただける可能性がゼロではないので、一度確認してみてはいかがでしょうか。ただ、「そのまま他社に持っていかれても困る」ので、仮契約後だったり、当たり前ですがなにがしかの約束はさせられるかもしれません(^^;

もうひとつは、入力を外注してしまうという方法があります。


「ココナラ」や「ランサーズ」というWebサービス内で「マイホームデザイナー」と検索すると、結構ヒットしますので、ここで依頼するという方法があります。
 

プロフィールを見ると、建築のプロの方もいれば、自分の家を検討するうちにマイホームデザイナーの使い方をマスターしてしまったので、副業としてやっておられる方も見受けられます。
 

こちらの方とか。
https://kikorist.com/archives/6471
 

「時間をおカネで買う」ことになりますが、それだけの価値はあると思います。

 

ぜひご検討ください。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2610

Trending Articles