今回は、現在家づくりをされている施主さんとの話で出てきた「ドアは開けてみないと使い勝手がや見え方がわからない」という話です。
ドアや窓を開閉する方法は、マウスポインタをドアや窓のところに持っていき、「右クリック」→「建具を開閉する」で、スライドバーを動かせば開閉できます。
ドア開閉の方向を変えることで、部屋の中まで見えたり見えなかったり、通路として使いやすい使いづらいが大きく変わってきます。
ぜひいろいろと試してみてください!
===========================
2024年5月現在「3Dマイホームデザイナー」を活用した、
理想のわが家と家づくりの体験談を大募集しています。
3Dマイホームデザイナーシリーズ製品を活用して、実際に
家づくり(リフォーム)をおこない、ご応募いただいた方
全員に、事例提供のお礼として現金1万円(リフォームは5千円)
をプレゼントさせていただきます。
詳細はこちら。
https://www.megasoft.co.jp/event/iecam2024/
こだわりを詰め込んだ家づくりのエピソードを、ぜひご応募ください!
===========================
今回の動画は、3Dマイホームデザイナー14で行っています。
機能の比較はこちら。
https://www.megasoft.co.jp/3d/compare/
※内容は、2024年7月のものです。
サポート情報はこちら。一度はぜひご覧ください!
https://www.megasoft.co.jp/support/
デザインやモノの善し悪しなどはあくまで主観ですm(_ _)m
3Dマイホームデザイナー14の再生リストはこちら。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFuFc4985-BUXr18yfF8PfUZj_pmB1Ufx
3Dマイホームデザイナー13の再生リストはこちら。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFuFc4985-BUVQjjtbQjOGJIlTuxmY6gN
フリーBGM;DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
#マイホームデザイナー
#アーキデザイナー
#ドア開閉
#扉
#室内ドア
#戸建て
#注文住宅
#間取り
#建具
第104回