明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて新年一発目のネタは、FAXDMです。
こんな質問をいただきました。
【質問】
FAXでDMの送信を考えています。
Wordなどのアプリケーションで送付状を作り、文面の宛先を住所録から抽出して個別で表示したいと考えています。
本文は同じで、宛先名が違うような送信方法はできるのでしょうか?
【回答】
STARFAX 16をご検討いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、「STARFAX 16」では、Wordで作成した文書に特定の文字列を挿入すると、Word の「差し込み印刷」機能のように、相手先の宛名を差し替えて同報送信することが可能です。
下記のページの挿絵をご参照ください。
▼ 「送付状をセットする」
http://www.megasoft.co.jp/starfax16/sendfax/
相手先のFAX番号を電話帳に登録すれば、1万件までの相手先を選択し、一度に送信指示を行うことができます。
あとは、パソコンが1件ずつ順番に相手のFAX番号にダイヤルし、宛先を変えながら送信を行います。