【リブログ】3Dマイホームデザイナーで、まずは自宅寝室をプチコーディネート。
フリーランスのインテリアコーディネーターを目指しておられる方のブログを発見しました。3Dマイホームデザイナーを使って寝室を作っていますね(^^) 部屋の広さ、ベッドの大きさと配置壁の色、床の色、カーテンベッドの色、額などの配置照明その他...
View Articleベランダに託した、様々な要望とは?・・・【イエマガより】
┌─────────────────────────────────│ 口コミ「ベランダに希望したことと使いやすさ」を公開!└───────────────────────────────── ベランダで、たくさんの洗濯物や布団を干すには?くつろぐためには? ベランダに希望されたことと使い勝手をお聞きしました。中には、 「要らなかったかも…」という方も。ベランダづくりのご参考にどうぞ。 ◆◎...
View Article物流倉庫3Dが大幅アップデートされました!その内容を一部ご紹介。
2023年/2月/21日に、「物流倉庫3D」のアップデートがありましたので、抜粋して紹介します。 <間取り画面>■選択中でないCADレイヤのオブジェクトを、レイヤを切り替えなくても選択できるようにしました。「Altキー」を押しながらクリックすると選択されていないCADレイヤのオブジェクトを選択できます。また、そのオブジェクトのレイヤが選択状態になります。...
View Article「買って良かったもの」として、instagramで取り上げてもらいました!
3Dマイホームデザイナーを「買って良かったもの」として取り上げてもらっています(^^) どしパパ&ママ|暮らしの満足度をあげる - Instagram: "* 家づくりの救世主登場‼︎✨ 自分たちが家づくりで買ってよかったものNo. 1のアイテムの紹介です😊 商品詳細ページはプロフィールのハイライト(またはプロフィールURL→楽天ROOM)から飛べます!...
View Article【リブログ】3種類の3Dソフトを比較してみました!
インテリアコーディネーターさんが「3Dソフトの比較」をしていたので、リブログさせていただきます!最終的には、3Dマイホームデザイナーシリーズを推してくれていたので、ホッとしました(^^; ちなみに、3DマイホームデザイナーPROシリーズや3DインテリアデザイナーNeoシリーズ、3Dアーキデザイナーシリーズであれば、Sketchupの3Dオブジェクトを取り込むことができます。...
View Article間取り徹底シミュレーション「リビング 間取り編」を公開!・・・【イエマガ】
┌─────────────────────────────────│ 間取り徹底シミュレーション「リビング 間取り編」を公開!└───────────────────────────────── 3階建ての2階に配置したリビングは、くつろぐための場所。 リビングから、キッチンが見えない間取りを考え、住宅密集地でも まわりからの視線を気にせず過ごせるように工夫が施されています♪ ◆◎ 「リビング...
View Article間取り検討中の人、陽当たりどうなるかわからない人、マイホームデザイナーはこう使います!
プロの工務店さんが、3Dマイホームデザイナーを使って「間取り実況」をしています。 3Dマイホームデザイナーを操作しながら、数ある条件を考察して間取りを作り、3Dにして様々な検証をしながら家を完成させていきます。 これはもう、お宝映像ですね(^^;...
View Article秘密の不動産情報と出会う・・・【イエマガ】
┌─────────────────────────────────│ 新連載 ~分離発注とハーフセルフビルドで北欧風ハウスを建てる~│ 「第1回 「秘密の不動産情報と出会う」を公開!└───────────────────────────────── 新しい連載のスタートです! いろんなトラブルを乗り越え、 建築事務所と一緒に建てた北欧風デザインのお家。 初回は、土地探しのプロローグです♪...
View Article【動画解説】軒の深い屋根における「水平軒天」の設定方法。
Youtube、twitterからほぼ同時に質問をいただきましたので、軒の深い水平軒天の作成方法を動画にしました。...
View Article土地の購入申し込みから約1カ月内にすべきこと! ・・・【イエマガ】
┌─────────────────────────────────│ 土地探しのコツ「良い土地を見つけたとき 準備編」を公開!└───────────────────────────────── 家づくりは土地探しから? もし、良い土地がすぐ見つかったら? 土地の購入申し込みから約1カ月内にすべきことと、 慌てないように、前もって準備しておきたいことを解説します♪ ◆◎ 「良い土地を見つけたとき...
View Article成果が見えるから「使える私が 次の私に」!3Dアーキデザイナー動画レッスン講座
3Dマイホームデザイナーや3Dアーキデザイナーのセミナーや、ガイドブック執筆などでおなじみの「株式会社アイプラフ」さん。 こちらが、3Dアーキデザイナー向けに新しいサービスを始めていました。 Watch 「使える私が 次の私に」3Dアーキデザイナー 基本マスター Online | Vimeo On Demand2/24~3/10 16,500円(税込)半額キャンペーン実施中...
View ArticleTwitterで見つけ、3Dマイホームデザイナーが役だった件。
Twitterで見つけた、施主さんの声です。 実際に3Dマイホームデザイナー13を使って自分で作成したもの。知識0から家づくりを始めたけど家の間取り提案時にこんな感じで!ってハウスメーカーさんにお願いしたらほぼ要望通りになりました! pic.twitter.com/NBPBpIsv26— くまねこ@ゲーム好き (@7pandax) March 2, 2023 いやー嬉しいですね(^^)...
View Article片付く収納計画「万能!ファイルボックスの使い道」を公開!・・・【イエマガ】
┌─────────────────────────────────│ 片付く収納計画「万能!ファイルボックスの使い道」を公開!└───────────────────────────────── お宅に伺って片付けのお手伝いをしてきた「整理収納アドバイザー」の おすすめアイテムをご紹介シリーズです。今回は、玄関やキッチン、 いろんな場所で使えるボックスです。使い方もご参考にどうぞ♪ ◆◎...
View Article【リブログ】一番奥にしたのに、外から丸見えなトイレ。
3Dマイホームデザイナーを使いこなしている施主さんのつぶやき。トイレが、外から「丸見え」だそうで(驚) 3Dによる「見える化」は、 「どう見えるのか」 と、 「どう見られるのか」 の両面があります。 後悔をなるべく少なくするための手段として、3Dによる「見える化」をおススメします。 以下、役立ちそうな動画解説です。...
View Article地元不動産のネットで見つけた、相場より破格に安い土地とは?・・・【イエマガ】
┌─────────────────────────────────│ 分離発注とハーフセルフビルドで北欧風ハウスを建てる│ 「土地が安い理由」を公開!└───────────────────────────────── 地元不動産のネットで見つけた相場より破格に安い土地。駅から近く、 広さは40坪で正方形。なぜこんなに安いのか?謎を解くため、...
View Article3DマイホームデザイナーPRO10のガイドブック出ています!
「紙の解説書ありませんか?」と、よく聞かれます。 ということで、発売しています。 基礎から応用まで図解でわかる解説本付き3D住宅デザインソフトを新発売...
View Article【リブログ】75歳の方に、3Dマイホームデザイナーを使い始めていただいています。
相変わらずのエゴサーチで「マイホームデザイナー」を探している休日の過ごし方ですが、見つけました!福井県でパソコン教室をやっている方のようです。 75歳のお客様が、JWCADからパース作成もやってみたいということで、3Dマイホームデザイナーをお勧めいただいたようですね。ありがとうございます!リブログさせていただきます。...
View Article屋根裏部屋が欲しい「パーフェクトプラン まとめ後編」を公開!・・・【イエマガ】
┌─────────────────────────────────│ 屋根裏部屋が欲しい「パーフェクトプラン まとめ後編」を公開!└───────────────────────────────── こちらの連載の最終回です。詳しく掘り下げてきた屋根裏部屋の造り方。 前回の4つのチェック項目に続き、使いづらい空間にならないように 見落としやすいポイントをまとめました。 ◆◎ 「パーフェクトプラン...
View Article