Quantcast
Channel: 3Dマイホームデザイナーんとこの社長ブログ
Browsing all 2610 articles
Browse latest View live

新しい調理家電の波に、システムキッチンは対応できるのか?

最近はめっきり物欲がなくなってきているのですが、それでもタマにほしいものが出てきたりします。...

View Article


4月に、大阪で現役ICさんが教える3Dマイホームデザイナー活用術セミナーを実施します。

東京では現在月に2回、現役ICさんが教える3Dマイホームデザイナーのセミナーを行っているのですが、4月は大阪でも実施します。 <開催日時>    第1回目 2017年4月7日(金)   2回目 4月21日(金)     17:30~20:00<会場>    株式会社メガソフト本社 セミナールーム 梅田センタービル 11F  阪急・阪神・地下鉄御堂筋線梅田駅・JR大阪駅...

View Article


イエマガより・・・「海外ドラマの間取りとインテリア『モダン・ファミリー』を公開!」

さてイエマガですが、今回は外構と海外ドラマ。外構については、だいぶ「予算の考え方」を突っ込んで書いています。日曜の朝のひとときに、ぜひご一読ださい! ┌─────────────────────────────────│ 外構の手本とDIY「予算を抑えるには?」を公開!└─────────────────────────────────...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メガソフトVRソリューションの事例をアップしました。

ヘッドマウントディスプレイを使って3DマイホームデザイナーのデータをVRとして観ることができる「メガソフトVRソリューション」ですが、おかげさまで徐々に売れ出しています。 今回は、導入事例が一つ増えましたので、こちらをご案内。千葉の山万株式会社さんです。http://www.megasoft.co.jp/vrsolution/case3.php...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年度末キャンペーン、まもなく終了です!

メガソフト 年度末大感謝祭 ライセンスキャンペーンはまもなく終了です。 追加ライセンスやバージョンアップなどご検討の方はぜひお急ぎください! http://eshop.megasoft.co.jp/campaign/ 

View Article


プロレス総選挙

やっと全部見ることができました(^^;結果は・・・ 1位 アントニオ猪木2位 ジャイアント馬場3位 タイガーマスク(初代)4位 オカダ・カズチカ5位 力道山6位 棚橋弘至7位 ジャンボ鶴田8位 獣神ライガー9位 三沢光晴10位 スタン・ハンセン11位 長州力12位 武藤敬司13位 小橋健太14位 天龍源一郎15位 ケニー・オメガ16位 橋本真也17位 蝶野正洋18位 ハルク・ホーガン19位...

View Article

イエマガより・・・最終回。「わが家の要望書をつくろう!」を公開。

あっという間に4月。進級の季節です。 うちの長男は高校二年生 → 来年は受験生。次男は小学校五年生 → 中学受験ならば受験生。 下準備をしてナンボの受験。いまのノンビリぶりを見ていると先が思いやられます。 唐突ですが、家づくりもそういうものなのかもしれません。一夜漬けや衝動買いの前に、もう一呼吸おいて、イエマガを読んでみませんか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三菱電機のエアコンが追加されました。

データセンターに、三菱電機のエアコンが追加されました。 ボディが赤い色だったり、ちょっとインテリア的にくすぐられます。 データセンターにご契約の方、ぜひ一度使ってみてください。 無償期間をまだお使いでない方は、ぜひこの機会に!  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3Dマイホームデザイナーで建てた家 100棟!

3Dマイホームデザイナーには施主向けのパッケージがありますが、施主さんがその施主版を使って自分の家を考え、工夫して建てた家をご紹介しています。 http://www.megasoft.co.jp/3dmyhome12/casestudy/ 写真やCGもありますが、やはりおもしろいのは「コメント」。 これから家を建てる方には、絶対に参考になります。 ぜひご一読を! 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

現役ICさんが教える、3Dマイホームデザイナーを仕事で使うためのセミナー開催

実際に3Dマイホームデザイナーを駆使してバリバリ仕事をしている、インテリアコーディネーターの中山瑞穂さんが教える3Dマイホームデザイナー講座。今月も2回行います!  詳細やお申し込みは、以下のURLからご確認ください。http://www.merry-poppins.com/ 

View Article

イエマガより・・・「書棚の置き場所」を公開。

書棚・・・いい響きですねぇ・・・ 実家には大容量の書棚があったので、半ば収集癖気味にいろいろな本を買って読んでいました。 今ではすっかりスマホを見るばかりの生活になってしまいましたが、出張などの時にはかならず文庫本なりを持っていきます。 ま、その本も5冊くらい溜まると古本屋行きになってしまうのですが・・・ さて、今回は憧れと(自分にとっては)ノスタルジー感もある「書棚」の置き場所を考えています。...

View Article

”3次元CAD、企業間でバージョンを確認しておかないと作業が無駄になります”

大事な情報ですね。リブログさせていただきます。

View Article

建築系営業マン必見の3Dプレゼンセミナーが新しく開講します!

...

View Article


月に4日間しか営業していない、蒸しパン&ナチュラルスイーツCafe「天使の時間」

場所はモノレール彩都線の終点、彩都西駅から徒歩約14分。 本日15日と明日16日は開店しているようです。 ランチもやっているようですが、場所や営業時間も含めて、詳しくは以下のページで。http://tenshinojikan.jp/ 実はわたしも行ったことがないので、いつかは訪れてみたいですね。    

View Article

イエマガより・・・「伝統と革新のダッチデザイン │ オランダ建物探訪 春の街歩き【前編】」を公開

プロレス、格闘技好き(見る専門)なわたしにとって、オランダ、アムステルダムの響きはいろいろな意味で興味深いのですが(^^;イエマガでは建築物を紹介しています。 ぜひ斬新なデザインをご覧ください! ┌───────────────────────────│ ヨーロッパから「伝統と革新のダッチデザイン│ オランダ建物探訪...

View Article


”カーテンを選ぶ ~インテリアコーディネートの流れその7”

カーテンの選び方について、わかりやすく描かれています。リブログさせていただきます。

View Article

天蓋のある寝室+階段

昨年から開始した、現役のICさんが3Dマイホームデザイナーのセミナーを行うという講座。 今回は、「天蓋のある寝室+階段」ということで、階段の壁についてもいろいろと考察するようです。 実際に作成するパースイメージは以下のURLにあるので、ご興味のある方はぜひ見てみてください。 20日は満員のようで、25日は若干空きがあるようです。...

View Article


3Dマイホームデザイナーって、屋根をどこまで作れるの?

3Dマイホームデザイナーシリーズの屋根作成ですが、3Dマイホームデザイナー12という「施主向け」のものは、・切妻・寄棟・片流れ・陸屋根で、軒の出や勾配はすべての面が同じになる、いわゆる「自動生成」のみとなります。※勾配は変更できます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

外出先から、スマホやタブレットでFAXを確認したり、FAXを送信したいときには・・・

メガソフトでは「STARFAX」という、いわゆるPC-FAX、パソコンFAXををMS-DOSの頃から開発、販売しているのですが、今のバージョンは「STARFAX16」になります。 で、表題の件を実現するために「iSTARFAX」というアプリを使うことができます。詳しくはこちらをご覧ください。http://www.megasoft.co.jp/starfax16/istarfax/ 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PRO9EXには、インテリアデザイナーNeoの機能や素材が含まれているのか?

こんな質問をよくいただきます。3DマイホームデザイナーPRO9EXには、3DインテリアデザイナーNeo3の素材や機能が入っていますか? インテリアデザイナーNeo3を新たに購入する必要がないかの確認です。【回答】お問合せの件ですが、最上位ソフト「3DマイホームデザイナーPRO9 EX」は、 ・3DマイホームデザイナーPRO9 ・3DインテリアデザイナーNeo3...

View Article
Browsing all 2610 articles
Browse latest View live