時に調味料は、自分の腕前を数段上げてくれるような錯覚を・・・
食材そのものはピンからキリまでありますが・・・ 調味料は回数多く使うので、ちょっとイイモノを使ったりしているのですが、 この「煎り酒」は使ったことないですね・・・ 茅乃舎の「煎り酒」はアルコールじゃないよ。時短料理をかなえてくれる美味しい調味料茅乃舎「煎り酒」は、日々の料理を助けてくれる美味しい調味料です。www.mochiko-room.com これですかね。 茅乃舎 煎り酒...
View Article【動画解説】壁の表示/非表示と視点との関係を徹底解説!
メガソフト3Dシリーズでよくある「壁がないんです」「壁が無くなりました」などの質問は、ほとんどがこの「壁の表示/非表示」で解決します!...
View Article初挑戦!豚肩ロースのビール煮。
初挑戦、豚肩ロースのビール煮。1.豚肩ロースを大きめに切り、塩コショウを振ってフライパンに投入。焼き目を付けて取り出す。2.そのフライパンを使って、薄切りにした玉ネギをあめ色に炒める。途中でみじん切りのニンニクも1欠片投入。3.あめ色になったら、先ほどの肉を戻し、ビールをヒタヒタに注ぐ。余れば呑む。4.粉末のコンソメを適当に入れて、一時間ほど弱火で煮込む。完成!簡単です。 元ネタはこちら。...
View Article一級建築士が考えたシリーズ。セカンドリビングで友達と自由に遊べる間取り
こちらです! 一級建築士に聞いた ケース別間取りプラン一級建築士が考えた間取りだから家づくりの参考になるアイデアが満載!www.megasoft.co.jp まだ見ぬこの家を、動画でウォークスルーしてみたものがこちら。 これから家を建てられる方の、なにがしかの参考になれば幸いです。 3Dマイホームデザイナーんとこ…のmy...
View Article今年のLIVING & DESIGNも、オンラインで。
毎年大阪で行われていた、「LIVING & DESIGN」。 メガソフトも何度か出展させていただいたり、他と相乗りしたりで、関係は続いています。 昨年はオンラインで開催されましたが、今年もオンラインで開催のようです。 会期は2021 年11 月10 日(水)より30 日(火)まで。 昨年は盛りだくさんな内容でしたので、今年も期待しています。
View Articleデータセンターに、USMハラーの家具が追加されました!
スイスに拠点を置く家具メーカー「USM Modular Furniture」。そこで1963年に開発されたのが、今回のUSMハラーのようです。...
View Articleインテリアに関する様々な投稿を募集しているページを見つけました!リフォームチャンスも?
なんと、A賞当選の方には、壁紙を無料で貼り換えるという特典が! 詳しくは下記の特設サイトで! Re壁 おうち自慢rekabe.jp リフォーム前にも、CGで確認しておくと後悔が激減します(^^; 3Dマイホームデザイナーんとこ…のmy PickAmazon(アマゾン)3Dマイホームデザイナー13...
View Article【動画解説】展開図が作れるソフトはどれですか?→展開図、2種類あります。
展開図ですが、 ・画像データ・線分(CADで使える)データ の2種類があります。 線分データとして使える、取り出せるのは、3Dアーキデザイナー、3D医療施設デザイナー、3Dオフィスデザイナー11となります。※2021年6月現在 詳細は、下記動画をご覧ください。...
View Articleリブログ:職業訓練で3Dマイホームデザイナーを使った方のブログを見つけました(^^)
こちらです。 これからいろいろなことにチャレンジされるみたいですね。がんばってください! こちらは、工業高校での3Dマイホームデザイナー活用事例。 学校導入事例|3Dマイホームデザイナー|メガソフト工業高校2年生40人がマイホームデザイナーでプランニングした住みたい家を、ショッピングセンターで開催の作品展に出品www.megasoft.co.jp...
View Article物流倉庫3Dのアップデート内容が動画になっています。
ここ一年で、引き合いの件数が大きく伸びている「物流倉庫3D」ですが、こっそりとアップデートしていました(^^; 【Ver.1.0.01 から Ver.1.0.02への変更点】...
View Articleイエマガより・・・家づくり日々勉強「バルコニーにテラス屋根を付ける」を公開!
家を新築してから、後付けでバルコニーにテラス屋根を掛ける・・・なかなかハードルが高そうなお話ですが、さて、どのようになったのでしょうか? ┌─────────────────────────────────│ 家づくり日々勉強「バルコニーにテラス屋根を付ける」を公開!└───────────────────────────────── 軒の出が足らず、洗濯物が雨に濡れる…そこで、バルコニーに...
View Articleデータセンター特集ページに、USMハラーさんを追加しました。書斎を作っています。
先日お伝えしたパーツのメーカーさん追加情報ですが、USMハラーさんの家具を使ってパースを作成しています。 おすすめの住宅パース素材 コーナー窓-3D住宅素材ダウンロード「データセンター」住宅・建築パース作成におすすめの素材をコーディネート例とともにご紹介dc.megasoft.co.jp ぜひチラ見してください(^^; 3Dマイホームデザイナーんとこ…のmy...
View Articleリブログ:イメージ画像あれこれ
リフォーム会社の方が、3Dマイホームデザイナーでいろいろと試していただいております。ありがとうございます! ちなみに、今回ご紹介いただいている「アレンジ出力」ですが、動画で解説しています。 なにかのお役に立てば幸いですm(_ _)m 3Dマイホームデザイナーんとこ…のmy PickAmazon(アマゾン)3Dマイホームデザイナー13...
View Articleこむら返りになる確率を減らしたい。
痛いです。 こむら返り。 怖くて、布団の中で伸びができません。 専門用語では 「有痛性筋痙攣」 「筋クランプ」 などという、恐ろし気な名称になるみたいですね。 50歳以上のこむら返りの原因は「ミネラル不足」らしいのですが、こんな記事を見つけました。...
View Articleリブログ:★排水口のニオイと汚れが気になる季節、泡洗剤で楽しくお掃除!
わたしも先日浴槽周りのカビ取りをしたのですが、この手のことは、一度やり始めると徹底的にやりたくなりますよね(^^; と思っていたところにこんなブログを見つけましたので、リブログさせていただきます。 自分で試すには限界があるので、助かります。 ちなみに、わたしが愛用しているのはこちら。 カビホワイト カビ強力除去スプレー 450ml お風呂 お部屋の壁紙 土壁 タイル ビーワンショップ...
View Article九州ホーム&ビルディングショーに出展します!(6月16日~17日)
九州&山口の方、お待たせしました(^^; 久しぶりに展示会に出展します。 九州ホーム&ビルディングショーマリンメッセ福岡で、2021年6月16日(水)・17日(木)に開催される九州ホーム&ビルディングショー。戸建てから団地・マンション・賃貸住宅まで、住まいに関する建材・部材・設備・サービスが一堂に会します。www.jma.or.jp メガソフトは、第六回九州ホームショーのエリアでの出展。...
View Article【動画解説】パーツの階層/グループ化について。
3Dパーツをいじくりまわすには、表題のような「階層」もしくは「グループ化」を理解しておく必要がありますが・・・ 「階層」って、難しいんですよね。 なので、まずは「グループ化」を覚えていただければ。 3Dマイホームデザイナーんとこ…のmy PickAmazon(アマゾン)3Dマイホームデザイナー13...
View Articleデータセンターの更新状況。 2021年3月、4月、5月
【2021/05/26】 ◆USMの家具の新着データ 7点追加しました。 リビング(5点) 書斎(2点) 【2021/05/19】 ◆USMの家具の新着データ 9点追加しました。 リビング(9点) 【2021/05/12】 ◆LIXILのエクステリアの新着データ 12点追加しました。 エクステリア(12点) 【2021/04/28】...
View ArticleMacでLinuxデータ(ext2/3/4)の読み書きを可能にする
Paragonソフトウェアのリリースより。 Paragon Software Group(ドイツ)の日本法人でストレージソフトウェアの製造・企画・販売を行うパラゴンソフトウェア株式会社(代表取締役社長:中村 伊知郎、所在地:東京都千代田区神田神保町、URL: https://www.paragon-software.co.jp )は、最新のmacOS 11 Big Surと、Apple...
View Articleテキストエディター LiquidLogicに「Gitバージョン管理」と「ファイル比較」を新搭載!
メガソフトでは、昭和の時代から(^^; テキストエディター「MIFES」を開発販売してきました。3Dマイホームデザイナー発売前は、このMIFESが大きな柱としてメガソフトを支えてきたと言っても過言ではありません。 そのMIFESの血を引いた、ios用アプリ 「LiquidLogic」 新バージョンができて、より便利になったので、ぜひお試しください(^^)...
View Article