PR: 【転職】大手・優良企業の求人特集
3Dマイホームデザイナーシリーズの使い方について 21(前景)
3DマイホームデザイナーPRO9シリーズから、パースに対して「前景」を付けられるようになりました。
■前景機能説明ページ
http://www.megasoft.co.jp/3d/function/2083/
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160203/17/mega-trip/cb/15/j/o0800039113557367518.jpg">
奥行き感が出るのでなかなか便利なのですが、この前景のバリエーションを「サクセス!インテリア」というサイトで無償提供しています。
http://success-interior.jp/pers_foreground01/
ぜひご利用ください!
イエマガより・・・間取り探偵「おそ松さん」
「理想の家」が家族で違ったとき、意見が分かれたとき、 どのように解決されたのかお聞きしました。意外に多かった「スペースごとに決定権を分ける」というご意見。詳しくは以下のURLで。
◎ 「家族の要望のまとめ方」をはこちら!
└>>> http://iemaga.jp/kuchicomi/family/
◎間取り探偵『おそ松さん』を公開
現在、話題の人気アニメの家を読み解きました!
大人になった六つ子が暮らす家は、住宅事情の変化から?
建て直しされていたようです…。新・旧間取りを比較してみましょう♪
◎ 間取り探偵『おそ松さん』はこちら!
└>>> http://iemaga.jp/detective/096.html
◎今週のアクセスランキング♪
1位■ 北欧から「スウェーデンの昔の教会に見る北欧的アイデア」
└> http://iemaga.jp/sweden/backnumber/073.html
2位■ 海外ドラマの間取りとインテリア『メジャー・クライムス』
└> http://iemaga.jp/kaigaidrama/56/
3位■ 口コミ「あきらめてしまった…夢のアイテム」
└> http://iemaga.jp/kuchicomi/dream/
4位■素敵なお庭をつくりましょう!
「乾燥から守ってくれる!観葉植物と一緒に暮らそう!」
└> http://iemaga.jp/niwadukuri/34.html
5位■ モノと整理と収納
「片づけはじめの玄関から!」
└> http://iemaga.jp/storage/06.html
3Dマイホームデザイナーシリーズの事例(商店建築)
3Dマイホームデザイナーはその名称から「住宅しかできない」ように思われがちですが、集合住宅や商業施設などの提案にも使われています。
ぜひ以下の事例をご覧ください。
http://www.megasoft.co.jp/3d/interview/1749/
道具としてのCGの使い方についても学びになります。
「建プロ」をご存知ですか?
メガソフトではいくつかのサテライトサイトを運営していますが、そのひとつが「建プロ」です。
建築関係の商品を厳選してご紹介する建築のプロ向けサイトです。
http://kenpro-shop.jp/
ソフトウェアはもちろんのこと、デジカメや書籍、3Dプリンタまで取り扱っていますので、建築、建設系の方は、ぜひ一度覗いてみてください。
3Dマイホームデザイナーシリーズの使い方について 22(線を引く)
http://www.megasoft.co.jp/3d/tutorial/3931/
「作図」するためのツールも徐々に増えていますので、今後を楽しみにしていてください(^^)

MIFES 30周年記念のキャンペーンを行っています!
当ブログの読者さんは、メガソフトは3D系の会社だろうという方が大多数かと思いますが、元々はユーティリティやテキストエディタ、通信関連などのソフトを多数開発販売していました。
「STARFAX」「MIFES」「MAXLINK」「MILINK」「STARMAGIC」「MEMORY-PRO386」などなど・・・
その中で、Windowsが10になっても生き残っているテキストエディタの「MIFES(マイフェス)」が、30周年記念でキャンペーンを行っています。
http://www.megasoft.co.jp/mifes/
ぜひいちどお立ち寄りください!
イエマガより・・・「出しっぱなし、散らかりやすい物の収納」を公開
家の中でよく聞かれるセリフ・・・「片づけなきゃ!」
まぁしかし、片づけなければならないのは片付いていないからであって、もともと片付いていれば、片づけなくてもいいわけです(^^;
あまつさえ、片づけるために収納関係の本などを買ったりすることもあるわけで、また片づけなければならないものが増えてしまっている・・・
そんな日常を脱するために、今回は、適当な場所に置かれがちな物の収納について考えます!
◎ 「出しっぱなし、散らかりやすい物の収納」をはこちら!
└>>> http://iemaga.jp/storage/07.html
◎マイホームデザイナー12【記事広告】
「後悔しない窓をつくるには?」を公開
イエマガに掲載したこれまでの記事をご紹介しながら、家づくりについて、スペースごとに考えるコーナーです。今回は、「窓」について考えます。
◎ 「後悔しない窓をつくるには?」はこちら!
└>>> http://iemaga.jp/mh12/013.html
今週のアクセスランキング♪
1位■ サポーター発口コミ「家族の要望のまとめ方」
└> http://iemaga.jp/kuchicomi/family/
2位■ 北欧から「スウェーデンの昔の教会に見る北欧的アイデア」
└> http://iemaga.jp/sweden/backnumber/073.html
3位■ 海外ドラマの間取りとインテリア『メジャー・クライムス』
└> http://iemaga.jp/kaigaidrama/56/
4位■ 口コミ「あきらめてしまった…夢のアイテム」
└> http://iemaga.jp/kuchicomi/dream/
5位■素敵なお庭をつくりましょう!
「乾燥から守ってくれる!観葉植物と一緒に暮らそう!」
└> http://iemaga.jp/niwadukuri/34.html
「空間戦略研究会」とはなにか?・・・その1
(当たり前ですが)
この空間戦略研究会、メガソフトもいっちょ噛みしています。
メガソフトでは15年以上にわたり「3Dオフィスデザイナーシリーズ」を開発販売しているのですが、オフィスについてもう少しなにかできないかという思いから、イロイロあって、この「空間戦略研究会」に参加しています。
ではこの空間戦略研究会とは、なにをしている会なのでしょうか?
まず、「快適空間相談所」なるタブがあります。
ここでは、オフィス空間の利用活用などについて困っていることについて、空間戦略のプロがアドバイスをするという相談コーナーです。
三か月に1回くらいの更新状況なので、まだまだ相談が少ないのでしょうか(^^;
オフィスのスペースを有効利用したい、活性化させたいなどのご要望や困りごとがあれば、ぜひ空間戦略研究会に相談してみてください!
相談ごとについてはこちらからどうぞ。
http://coo-kan.org/service

イエマガより・・・素敵なお庭をつくりましょう!
小さい頃は庭や草木などにまったく興味なかったのですが、40歳過ぎてから「こういう空間を持てることは、なかなかの贅沢だなぁ」と感じたりします。
↓実家の庭。ここでシジュウカラが何回か子育てをしてくれました。

↓ハトが巣を作ったこともありました。ウグイスもやってきます。

さて今回のイエマガは、庭は庭でも「屋上庭園」!
家の楽しみ方は、本当にいろいろとありますね(^^)
ぜひご一読ください。
┌─────────────────────────────────
│ イタリアから「住居とオフィスを結ぶ秘密の通路」を公開!
└─────────────────────────────────
フィレンツェの街並みを作り上げたメディチ家。
彼らだけが通ることのできた秘密の通路からは、
500年前の富と栄光を感じます…。詳しくは記事をどうぞ♪
◆◎ 「住居とオフィスを結ぶ秘密の通路」をはこちら!
└>>> http://iemaga.jp/italy/07.html
┌─────────────────────────────────
│ 素敵なお庭をつくりましょう!
│ 「屋上庭園に憧れて~プチ緑化の勧め~」を公開
└─────────────────────────────────
お庭がもっと広かったら、と思ったことはありませんか?
本格的な屋上庭園をつくるのは大変ですが、
緑を簡単に楽しめるアイテムがあるそうです♪
◆◎ 「屋上庭園に憧れて~プチ緑化の勧め~」はこちら!
└>>> http://iemaga.jp/niwadukuri/35.html
┌─────────────────────────────────
│ 今週のアクセスランキング♪
└─────────────────────────────────
1位■ モノと整理と収納「出しっぱなし、散らかりやすい物の収納」
└> http://iemaga.jp/storage/07.html
2位■ サポーター発口コミ「家族の要望のまとめ方」
└> http://iemaga.jp/kuchicomi/family/
3位■ 北欧から「スウェーデンの昔の教会に見る北欧的アイデア」
└> http://iemaga.jp/sweden/backnumber/073.html
4位■ 海外ドラマの間取りとインテリア『メジャー・クライムス』
└> http://iemaga.jp/kaigaidrama/56/
5位■ 口コミ「あきらめてしまった…夢のアイテム」
└> http://iemaga.jp/kuchicomi/dream/


中学校の先生、家庭科の授業にいかがですか?
中学校の家庭科では、衣・食・住について授業が行われますが、「住」の分野は対象が家という大きなものなので、全体像をイメージするのには視覚に訴える教材が重要になります。
そしてビジュアルイメージを伝えるのには、3DマイホームデザイナーシリーズのCGパースや動画が最適。ということで、このたび、家庭科「住生活」分野向け教材を発売いたします。
>>「住生活」授業の円滑運営に、図版と動画で理解を深める視覚教材を発売<<
メガソフト株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:井町良明)は、「住生活」に関わる図版や動画映像を、コンピュータグラフィックでわかりやすく解説した中学校家庭科用視覚教材「技術・家庭 家庭分野「3DCGで学ぶ住生活」パワーポイント教材/ワークノート」を2月25日(木)より発売いたします。
■リアルな3DCGによる画像・動画を使いなれた「パワーポイント」で
「「衣」や「食」と違い「住」は家という大きなものが対象であるため、住まいの機能や問題点などを理解させるには視覚的な資料が重要です。
「3DCGで学ぶ住生活パワーポイント教材/ワークノート」は、写真資料に加えてコンピュータグラフィックによる3D画像・動画映像を豊富に収録した製品で、生徒の関心や理解を深め、円滑に授業が運営できることを企図して開発されました。
「教材」は、マイクロソフト社のパワーポイント用書類になっていますので、使いなれた操作方法ですぐに使用可能です。授業への組み込みを支援する住生活授業用の計画例や教師用解説書も付属しています。
また、「ワークノート」(教材とは別売)は生徒用のノートで、こちらを併用することで、学習のまとめを効果的に行うことが可能です。
本リリースの詳細はこちらをご覧ください。
└ http://www.megasoft.co.jp/publish/livinglife/
3DマイホームデザイナーPROシリーズの事例が更新されています。
リフォームでお使いいただいている事例です。
今回は、ミサワホームイング株式会社さんに、3DマイホームデザイナーPROシリーズをどのように使っているかを複数の方にお聞きしました。ぜひご一読ください!
http://www.megasoft.co.jp/3d/interview/4012/
グループ会社の新製品。サーバー用のバックアップソフトです。
以下ニュースリリースより。
システムソフトウェア販売の株式会社ライフボート(代表取締役社長 山崎高弘、東京都千代田区、TEL 03-3265-1250、URL http://www.lifeboat.jp/ ) は、ファイルサーバなどのWindows Server上のファイルをリアルタイムやスケジュール処理により、自動で外付けHDDやNASにバックアップすることができるソフト「LB ファイルバックアップ4 Server」を2016年2月26日より販売を開始します。
製品の標準価格は、シングルライセンス版68,000円(税別)の他、購入数量により割引単価が設定されるボリュームライセンスが用意されています。
「LB ファイルバックアップ4 Server」は、データ量が多く更新頻度も高いファイルサーバのデータをNASや外付けHDDへ効率的に自動バックアップを行うことができるデータバックアップソフトです。
「LB ファイルバックアップ4 Server」では、初回に必要な全データのバックアップ速度が旧バージョンと比較して、最大24倍以上に高速化された他、リアルタイムやスケジュール等、様々なタイミングでのバックアップの設定を行うことができますので、データの使用頻度やファイルサイズにあわせ最適な条件でバックアップを実行することができます。
また、バックアップしたデータは、圧縮と暗号化、バックアップデータの自動削除などにより保存先の容量を削減しながら、安全にバックアップを行うことができます。
【 LB ファイルバックアップ4 Server の主な機能 】
◇ サーバ上のファイルを自動(リアルタイム/スケジュール)バックアップ
◇ 初回ウィザードによる簡単設定
◇ 複数のバックアップ設定が可能
◇ ファイル単位、フォルダ単位でリストアが可能
◇ バックアップデータの暗号化、圧縮機能
◇ バックアップファイルの世代管理
◇ バックアップデータの自動削除機能
◇ バックアップ/リストアのログ、メール通知機能
◇ バックアップ前後のバッチファイル実行機能
● LB ファイルバックアップ4 Server の詳細は、
http://www.lifeboat.jp/products/fb4s/index.php をご覧ください。
● LB ファイルバックアップ4 Server のパッケージ画像、画面データは、下記サイトよりダウンロードが可能です。
http://support.lifeboat.jp/archives/fb4s/fb4s_Img.zip
【 お問い合わせ先 】
●読者お問い合わせ先および製品に関するお問い合わせ
株式会社ライフボート 製品企画部
TEL: 03-3265-1250 FAX: 03-3265-1251
E-Mail: sales@lifeboat.jp
http://www.lifeboat.jp/
フリーで使える素材「人物シルエット」
サクセス!インテリアより。
インテリアパース、建築パースで使えるシルエット素材の第七弾は、こどものシルエット(全6種)をお届けします。
こどもがいるとシーンがなごみますし、パースに「動き」がでてきますね。
今回は6種まとめてダウンロードしていただけるように、zip圧縮ファイルでご用意しました。
画像はすべて「透過png」ファイルになっていますので、画像編集ソフトやワード、パワーポイントなどのオフィスソフトに読み込むだけで、パース画像と重ねて使用いただけます。
詳しくはこちらからどうぞ↓
http://success-interior.jp/person07/
ガーデンルームを作りませんか?
業務用厨房のレイアウト
当ブログでは3Dマイホームデザイナーの話題が多いのですが、業務用厨房のレイアウトソフト「厨房プランナー」も提供しています。
厨房に必要な設備機器も揃えているので、CADのように線を引く操作ではなく、まさに機器をレイアウトする感覚で業務用厨房の設計、提案が可能です。
収録されている設備機器の分類は、以下のものになります。
●加熱調理器
ガスレンジ
電気レンジ
ガステーブル
電気テーブル
コンロ
ローレンジ
フライヤー
グリドル
焼物器
回転釜・回転炒め機
電子レンジ
オーブン
ベーカリー機器
中華レンジ
ゆで麺器・そば釜
餃子焼器
ティルティングパン
スープケトル
蒸し器
●炊飯関連機器
炊飯器
洗米器
ライスタンク
ライスウォーマー
炊飯ジャー
●作業機器
流し台(D450)
流し台(D600)
流し台(D750)
調理作業台(D450)
調理作業台(D600)
調理作業台(D750)
調理作業台(D900)
隅調理台
脇台
コンロ台
炊飯器置台
水切り台
食器下げ台
モービルシンク
ワゴン・カート
●収納
食器戸棚
吊り戸棚
パイプ吊り棚
平棚
上棚
パンラック
●冷凍・冷蔵機器
冷蔵庫
冷凍冷蔵庫
冷凍庫
恒温高湿庫
コールドテーブル
ドロワー冷蔵庫
ブラストチラー
製氷機
チップアイスディスペンサー
冷蔵ショーケース
●温蔵機器
温蔵庫
●洗浄・消毒機器
食器洗浄機
食器消毒保管庫
器具殺菌庫
煮沸消毒槽
床洗浄機
●衛生・環境機器
エアータオル・熱風消毒機
手洗器
クリーンロッカー
●サービス機器
食器保温庫
保温器・湯煎器
食器ディスペンサー
スープウォーマー
ヒートランプウォーマー
ホットショーケース
ティーサーバー・給茶機
アイスクリームフリーザー
コーヒーメーカー
ジュースディスペンサー
炭酸水ディスペンサー
酒燗器
ウォータークーラー
タオルウォーマー
●調理機器
調理機器
●真空調理器
真空調理器
真空包装機
●給湯機器
湯沸かし器
試してみたい方は、以下の問い合わせページからお申し込みください!
https://www.megasoft.co.jp/cgi-bin/try/kpln/cgi/form.pl
図面のサンプルはこちら。
復興支援制度
あの震災から5年が経ちましたが、メガソフトではまだ復興支援制度を続けています。
http://www.megasoft.co.jp/event/jutakushien/index.html
以下は、支援制度にお申込みいただいた方の事例です。
http://www.megasoft.co.jp/event/jutakushien/report_05.html
取材に笑顔をいただいたのが、なによりでした。
TOTOさんの新着データ 22点追加しました。
カウンター/洗面器 スタンド洗面
洗面化粧台 スリムシリーズスリムシリーズ 間口900 一面鏡
ネオレスト リモデル便器ネオレストAH1
"ネオレストAH/RH/DHタイプ手洗器
付(ワンデーリモデル)"AH1タイプ
"ネオレストAH/RH/DHタイプ手洗器
付(ワンデーリモデル)"AH1タイプ
"ネオレストAH/RH/DHタイプ手洗器
付(ワンデーリモデル)"RH1タイプ
"ネオレストAH/RH/DHタイプ手洗器
付(ワンデーリモデル)"RH1タイプ
レストルームドレッサー セレクトシリーズSサイズ(自動水栓)カウンタータイプキャビネット付
レストルームドレッサー セレクトシリーズSサイズ(自動水栓)カウンタータイプキャビネット付
ネオエクセレントバスネオエクセレントバス 1650サイズ ワンプッシュ排水栓式
ネオエクセレントバスネオエクセレントバス 1650サイズ ワンプッシュ排水栓式
"ハイクオリティ化粧鏡
スクエアデザインシリーズ"二方向照射タイプ
住宅用上がりかまち手すり住宅用上がりかまち手すり(ロングタイプ)
ピュアレストEX(組み合わせ便器)トルネード防露便器+ウォシュレットアプリコットF3AW
ピュアレストEX(組み合わせ便器)トルネード防露便器+ウォシュレットアプリコットF3AW
ピュアレストQR(組み合わせ便器)トルネード防露便器+ウォシュレットアプリコットF1A
ピュアレストQR(組み合わせ便器)トルネード防露便器+ウォシュレットアプリコットF1A
ネオレストハイブリットシリーズRHタイプネオレストRH2W
ネオレストハイブリットシリーズAHタイプネオレストAH2W(スティックリモコン)
レストルーム システムシリーズ手洗下キャビネット(片扉)
レストルーム システムシリーズ手洗下キャビネット(片扉)
サクア洗面化粧台
ぜひご利用ください!
イエマガより・・・「自転車置き場はどうしてる?」を公開
わたしの実家は、車の後ろに自転車を置いていたので、自転車を出すときには大変でした。
うっかりすると自分の車を傷つけてしまうので、駐車スペースの間口が狭いことを恨んだものです(^^;
後から手直しが難しい自転車置き場。家づくりの先輩から学びましょう!
クチコミ「自転車置き場はどうしてる?」を公開!
家づくりの中で後まわしになちがちな「自転車置き場」について
サポーターのみなさんにお聞きしました。つくった場所によっては、
使いづらい点もあるようです。詳しくは記事をどうぞ♪
◆◎ 「自転車置き場はどうしてる?」をはこちら!
└>>> http://iemaga.jp/kuchicomi/bicycle/
┌─────────────────────────────
│ 間取り探偵
│ 「アニメやマンガから見る間取りの歴史学のようなもの」を公開
└─────────────────────────────
もうすぐ第100回を迎えるこの連載。これまで読み解いてきた
たくさんの間取りから見えてくる、時代背景と暮らしについて
まとめました。今回は江戸時代~大正時代の間取りです。
◆◎ 「アニメやマンガから見る間取りの歴史学」はこちら!
└>>> http://iemaga.jp/detective/097.html
┌─────────────────────────────
│ 今週のアクセスランキング♪
└─────────────────────────────
1位■ 北欧から「花柄に囲まれたい!」
└> http://iemaga.jp/sweden/backnumber/074.html
2位■ 海外ドラマの間取り『ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル』
└> http://iemaga.jp/kaigaidrama/57/
3位■ イタリアから「住居とオフィスを結ぶ秘密の通路」
└> http://iemaga.jp/italy/07.html
4位■ 【PR】「後悔しない窓をつくるには?」
└> http://iemaga.jp/mh12/013.html
5位■ サポーター発口コミ「家族の要望のまとめ方」
└> http://iemaga.jp/kuchicomi/family/
2016年 三か月連続で更新中 というスタンプをもらいました(^^;


とっちらかったネタが多いですが、これからもよろしくお願い申し上げますm(_ _)m