Quantcast
Channel: 3Dマイホームデザイナーんとこの社長ブログ
Browsing all 2610 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんな質問をいただきました。TOTOさんのDXFデータを読み込みたい!(4)

さて続きです。 実際にこのトイレを部屋に組み込んでみようと思ったので、新規作成で間取りを作成します。 このときの注意点がふたつ。 1.画面左側のナビの「家具」の中の、「お気に入り」にパーツは入っています。トイレだからといって、「住宅設備」を選ばないようにしてください。下の画像は、わたしが間違えて住宅設備の中の「お気に入り」を開いたら「あれ?パーツがない!」と大騒ぎしたときのキャプチャです(--;...

View Article


インテリアから考えるこれからのヘルスケア「光と健康」

最近、改めて「睡眠」がクローズアップされていますね。 「にっぽんの病院」でも、ヘルスケアの観点から光と睡眠について取材してきました。 記事中には、弊社の3Dシリーズで作成した空間もあります。 これから家を建てられる方にも参考になると思いますので、ぜひご一読ください! https://nippon-no-byoin.com/column/10_jihsa2.html

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんな質問をいただきました。TOTOさんのDXFデータを読み込みたい!(5)

さて続きです。全開は、間取り図側のシンボルが四角形・・・という状況でした。 なので、このトイレパーツの四角形を右クリックして、プロパティウィンドウを表示させます。この中に「シンボル設定」があるので、クリックします。 すると、3D形状の上面図をなぞって、シンボルが自動生成されます。 どちらかを選択して、OKすれば・・・ TOTOさんの3D...

View Article

クリスマスに、良い言葉をいただきました・・・

あーなんか、日ごろ思っていること、言いたいことがすごくきれいにまとめて書いてある・・・来年に向けて自分も100回くらい読み返そうと思いますが、子どもにも、社員にも、皆さんにもぜひ読んでいただきたいですね・・・https://ameblo.jp/nyg1t10/entry-12561221953.html  

View Article

イエマガより・・・素敵なお庭「正月飾りに変身!スワッグ&リース」を公開!

┌───────────────────────────│ 料理人のキッチン「DIYでカレー屋をつくる【前編】」を公開!└─────────────────────────── 今回は、自宅の1階(元倉庫)を使って、カレー屋づくりに挑戦された方のお話です。 平日は会社勤めをしながらの作業。 いったいどれぐらいの期間が、かかったのでしょうか…。詳しくは記事をどうぞ♪ ◆◎...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

こんな質問をいただきました。TOTOさんのDXFデータを読み込みたい!(6)

さて、TOTOさんのページから3D DXFデータをダウンロードして、メガソフトの3Dアーキデザイナー(3Dマイホームデザイナーシリーズ)で読み込んでみる・・・ということができました!                 ↓...

View Article

建築パースドットコムに掲載中の、3Dマイホームデザイナーを使った作品です。

さすが、プロですね(^^) https://kenchiku-pers.com/toukou/1912-8.html ぜひご覧ください! 

View Article

”2/2住まいの防災誰にでもできる事前の備え・防災インテリア~神戸すまいるネットにて”

リブログさせていただきます!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイホームデザイナー「手書き図面を元にできる?」→できます!

サクセス インテリアより。 3Dマイホームデザイナーや3DインテリアデザイナーNeoは、下絵機能があるので、CADデータや画像データなどを元にして間取り図を作成できます。https://success-interior.jp/oshiete_nishiwakisan003/    詳しくは以下のページで。ぜひご一読ください!...

View Article


イエマガより・・・片付く収納計画「キッチン下収納を見直す」を公開!

┌───────────────────────────│ 片付く収納計画「キッチン下収納を見直す」を公開!└───────────────────────────今回は、シンク・調理台下をどのように活用すればよいか、「理想のキッチン」を考えるところから計画していきます。 年末の大掃除で、シンク下を見直してみませんか? ◆◎ 「キッチン下収納を見直す」はこちら  └>>>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あけましておめでとうございます。

FBでは「おめでとう」ラッシュで、いいねをするのもコメントするのも大変そうなので、まずはこちらで「本年もよろしくお願い申し上げます」。 昨年は、東京の他に「香川」「札幌」「山口」「宮崎」「新潟」「仙台」「名古屋」「福岡」と、各地でCGセミナーを行い、「空間の見える化」を推進してきました。各地でセミナーにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!...

View Article

イエマガより・・・口コミ「家に追加したい設備」を公開!

┌───────────────────────────│ 口コミ「家に追加したい設備」を公開!└─────────────────────────── 家を建てた後で、欲しくなった設備はありますか?という アンケート結果をまとめました。一番多かった災害に備える設備に、あきらめきれいない暖房設備…設備選びのご参考にどうぞ♪ ◆◎ 「家に追加したい設備」はこちら  └>>>...

View Article

ノートPC1台で出来る!3Dパースプレゼン術という記事が掲載されました。

リフォーム産業新聞社さんでの記事です。 3Dマイホームデザイナーを使って、 「提案する」プレゼンから「気付かせる」プレゼンに! https://www.reform-online.jp/news/reform-shop/16610.php 3Dマイホームデザイナーや3DインテリアデザイナーNeoを買ったものの、いまひとつ活用できていない方に、ぜひ読んでいただきたい記事です! ぜひご一読を。 

View Article


”照明を変えてリフレッシュ”

照明ひとつで空間は大きく変わりますよね。リブログさせていただきます(^^)

View Article

イエマガより・・・片付く収納計画「スパイスニッチは大活躍」を公開!

┌───────────────────────────│ 片付く収納計画「スパイスニッチは大活躍」を公開!└─────────────────────────── キッチンカウンターのスパイスニッチ。なにを置くと便利か、吟味してつくった収納スペースです。 奥行きや高さなど、製作計画から、現在の使い勝手までレポートします♪ ◆◎ 「スパイスニッチは大活躍」はこちら  └>>>...

View Article


”プレゼンテーション〜CGパース作成も力を入れています”

手書きとCG、うまく使い分けていますね!リブログさせていただきます(^^)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイホームデザイナー「四角い部屋しか作れないの?」→そんなことはありません。

サクセス インテリアの連載から。https://success-interior.jp/oshiete_nishiwakisan001/ 3Dマイホームデザイナーや3DインテリアデザイナーNeoですが、四角い部屋以外でも「もちろん」作れます! 詳しくは、以下のページで解説しています。ぜひご一読下さい!【多角形ツールを使えば、このような凸凹型の部屋も作れます。】...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

”感覚や体力の低下により考えられること~シニアライフのインテリア”

いやー身につまされますね(--:リブログさせていただきます。 ちなみに弊社の3Dシリーズには、「白内障になったら、空間がどう見えるのか?」を確認することができます。 まずはリブログ記事から↓で、白内障シミュレーションです。今回は3Dアーキデザイナーを使用しました。 通常の表示白内障になると・・・ モノの境目がわかりづらくなるので、リフォーム時などには気をつけたいですね。

View Article

イエマガより・・・ 家づくりの理想と現実「わが家にとって理想の収納」を公開!

┌───────────────────────────│ 家づくりの理想と現実「わが家にとって理想の収納」を公開!└─────────────────────────── 収納は、家族のライフスタイルに合わせて考えたいもの。 大型収納、小型収納、小物の置き場所…。 今回は、どこにどんな収納が必要か、詳しく検討します♪ ◆◎ 「わが家にとって理想の収納」はこちら  └>>>...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイホームデザイナー「CADのように正確な寸法で描ける?」→描けます!

サクセス インテリアより。 https://success-interior.jp/oshiete_nishiwakisan002/ 3Dマイホームデザイナーシリーズや3DインテリアデザイナーNeoシリーズでは、ミリ単位で部屋の大きさや家具、建具の大きさを設定することができます。 四角形ではない部屋を、線で正確に書く方法は、前回説明した相対座標入力を使います。...

View Article
Browsing all 2610 articles
Browse latest View live